その柳瀬先生が師事した山口進一郎氏をお迎えし、神田神保町の救世軍本営山室軍平記念ホールでTRUMPET ENSEMBLE CONCERTが昨日開かれました。
レッスンの時に柳瀬先生からご案内を頂いたので、楽しみに参加。
正直言って管弦楽のコンサートってほとんど足を運んだことがありません…。
でも本物の音に触れることは絶対にプラスになると思うので。
1部と2部に分かれて計2時間強。
第1部
■ トランペット ザ ビューティフル:三浦秀秋
■ カンツォン コルネット:サミュエル・シャイト/フィリップ・ジョーンズ
■ 4本のトランペットのためのラプソディ:平吉毅州
■ シティスケイプ:エリック・モラレス
■ 回答までの5つのステップ:ウォルフ・エッシャー
■ 7本のトランペットのためのファンタジー:エリック・イウェイゼン
第2部
■ 歌劇「アイーダ」より凱旋交響曲:ジュゼッペ・ベルディ/津久井利忠
■ 最後の春:エドヴァルド・グリーグ/デニス・L・ホートン
■ カルメン組曲第1番、第2番より:ジョルジュ・ビゼー/松木敏晃
いやー、本物はスゴイ!
口もとの動きから息継ぎの仕方、構え方から間の取り方までジーッと見つめてしまいました。
そして何よりもカッコイイ!
トランペットと出会わなければこうしてコンサートに来ることもなかった訳だし、この空気感を味わうこともなかった訳で、そう考えると無謀だと思えた50歳直前の手習い、新しい世界が広がってプラスになっているなぁ…。
なかなか上達せずにちょっと凹んでいましたが、一歩でも近づけるように頑張らなくちゃ!
決意を新たにした、素敵でとてもいい時間を過ごしました。
感謝