少し前になってしまいましたが、10月20日にヤマハ大人の音楽教室池袋と新宿が主催のオータムコンサートが池袋のトヨタアムラックスホールで開かれ、なんと出演してきました。
曲名は『ルパンⅢ世のテーマ』、アニメのオープニングにかかる例のテンポのいい曲です。
娘が通っていた小学校のブラスバンド部でよく演奏されていたので耳にはしていましたが、まさか習い始めて1年半の自分が人前で演奏するなんて夢にも思わなかった!
2ヶ月ぐらい前に曲目が発表となり、それから毎週のレッスン後半に練習。全部で7人、3パートに分かれて自分ともう二人で主旋律。知っている曲だったので取り組みやすかったのですが、それでもアレンジによって多少印象も変わっていて…。
コンサート前日には、リハーサルも経験しました。
バンド(講師の先生方の演奏)をバックに、スタジオで!
おおーっ!こんな感じなのかーと感心しきり。
ただ、その時点でもキチッと鳴らない音があって、緊張感はいや増します。
当日は早めに会場入り。他にもサックスなどを演奏される方々に混じってウロウロしながら出番を待ちます。
音出しを経ていよいよステージへ。
照明が当たっているので客席はあまり見えません。本人はただ楽譜とバックの音に合わせることに専念しているので、思ったより緊張感はありませんでした。
しかしながら、やはり出ない音がここそこに。
写真は静止画なのでそれなりに写っていますが動画だったら大変でした!
あっという間の楽しいひととき、それでもとりあえずここまで来られたかと貴重な経験でした。
反省することは山ほどありますが…。
もっと上手くなるぞ-!